HALLELUJAH Yoshihiro kawasaki,udoku 雨読,colina,daska,portaille,funset of art,MARVELETS,等ブランドの正規取扱店です。通信販売(通販)も承ります。

Portaille "Back Zip Boots" ステアハードワックス

Portaille "Back Zip Boots" ステアハードワックス

靴職人でありデザイナーでもある大渕氏が手がけるブランド"Portaille(ポルタユ)"。
縫製からつり込み、踵付け、仕上げまで全て大渕氏が手作業で行っています。

こちらのブーツはブラックラピッド製法という特殊な製法で作られています。ブラックラピッドは、マッケイの返りの良さとグッドイヤーの耐久性の良さをかけあわせた製法。
中底をマッケイ式で縫いつけてから本底を出し縫いすることで、アウトステッチが見え迫力のあるソールになっています。
靴底の返りがよくクッション性の高い「ブルベンズレザー」、繊維の密度が高く強がある「ベンズレザー」、この2枚を両方使うことでそれぞれの良さを引き出した履き心地が確立されています。
当店ではあらかじめビブラムで裏張りをしていただきましたので、ご購入していただいたその日からすぐにソールの減りを気にせずに履いていただけます。ちなみのこの裏張りは職人の腕の良し悪しが顕著に出てしまうのですが、さすがPortailleが認めた裏張り職人が手掛けているだけあって完璧な仕上がりです。

アッパーには「ステアハードワックス」レザーを使用しています。
国内産の牛原皮をタンニン鞣しで仕上げ、イタリア産の硬い固形ワックスを浸透させたレザーです。このワックスは「メモリーエフェクト」と呼ばれる形状記憶効果があり、履き皺が靴に残りやすい特徴があります。ですので履き込むたびに皺が刻まれ、履く人の足に馴染んだ立体感のある靴に育っていきます。当店スタッフが約1ヶ月履いた画像を参考にしてみてください。

ファスナーはYKKの最高級ラインである「EXCELLA」を使用しています。エレメントひとつひとつの全面に入念な磨きをかけた滑らかなファスナーです。

またportailleの靴には取り外し可能のインソールが付属しています。低反発クッション+高反発クッションの2層で構成されており、土踏まずから踵にかけてはさらにEVAを加えた3層構造になっています。これにより歩行の足への負担が格段に軽減され、革靴を履いているとは思えないほどの履き心地の良さを感じることができます。


handmade in Japan
定価 80,500円(税込88,550円)
販売価格 80,500円(税込88,550円)
SOLD OUT

Top